2日間で40社の企業が参加します。年齢、経験不問の求人企業が多数参加。短時間勤務やテレワーク勤務などの多様な働き方が実現できる企業も参加します。
LIVE配信または録画配信で、参加企業の説明を聞くことができ、応募したい企業にその場でエントリーできます。
1社につき20分配信、開催後はオンデマンド配信を行いますので、見逃した企業があっても後日視聴できます。
本イベントは面接会ではなく「説明会」です。カメラ・マイクなしで視聴いただけますのでお気軽にご参加ください。
※本イベントの参加対象者はミドル世代の方(就職氷河期世代の方、再就職を目指している方)、女性の方、第二新卒者の方です。本事業における「就職氷河期世代」は昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方です。
「広域関東圏合同企業説明会」を効果的に活用するためのヒントと共に、企業説明の視聴方法、企業への応募から選考、入社までの流れについて説明します。
==アイコンについて==
\参加企業一覧のダウンロードページはこちら/
↓質問をクリックすると回答が表示されます
オンライン合同企業説明会とは、スマホやPCなどを通して、どこからでも視聴することができるオンライン上で開催されるものです。 会場に行く必要がないため、気軽にご参加いただけます。
スマホからも参加できますがWi-Fi環境をおすすめします。(通信料はご負担ください)
企業側から参加者の姿は見えませんので、私服で参加できます。
【 主催 】
経済産業省 関東経済産業局
【企画・運営】
地域中小企業人材確保事業運営事務局 株式会社学情
TEL:03-3593-1512 FAX:03-3593-1510
MAIL:kanto-jinzai@gakujo.ne.jp